毎日の食事から健康な肌を手に入れる! 肌のターンオーバーを正常にするために取りたい栄養素と食材!
美容皮膚科で健康な肌を手に入れるのもいいんだけどね。
まあ、手っ取り早いとは思うけど。
コストはそれなりにかかるけどね。
美容皮膚科は、そりゃ手っ取り早いです。
美容皮膚科で貰ったクリームやサプリメントなんて、この世で一番良かったよね、って思うくらい。
値段見た時ビックリするけどね!
でもまあ、いくらいいものでも続けられないと意味ないと思うのですよ。
続けられる人はもちろん続けてもらっていいのよ!
でもコストもかかるし、通う時間だって取られるからね。
もっと手軽に、毎日の生活から健康な肌を手に入れたい!
そういう訳で今回は、毎日の食事から健康な肌を手に入れる! 肌のターンオーバーを正常にするために取りたい栄養素と食材!
肌のターンオーバーを促す食品と、健康な肌を作るために必要な栄養と食材を紹介するよ!
肌のターンオーバーを正常にするために取りたい栄養素と食材!
肌のターンオーバーを促進してくれる栄養素はこの6つ。
・亜鉛
・ビタミンA
・ビタミンB2とビタミンB6
・ビタミンC
・ビタミンE
ビタミン大活躍です!
亜鉛
亜鉛は細胞の合成や新陳代謝を活発化させて、皮膚や粘膜を健康に保つ働きあり。
肌のターンオーバーを促進するうえで最も重要な栄養成分。
亜鉛が多く含まれている食材は牡蠣・豚のレバー・鶏のレバー・ホヤ貝・牛肉・卵黄・タラバガニ・パルメザンチーズ・煮干し・ピュアココアなど。
ビタミンA
ビタミンAは皮膚や粘膜を正常にして、肌のターンオーバーを促進させる栄養素のひとつ。
でもとり過ぎちゃうと健康不良の原因になっちゃうことがあるから、そこは適度に。
なんでも過ぎるとダメよ。
ビタミンAが多く含まれている食材としては、カボチャ・ニンジン・鶏レバー・豚レバー・アンコウの肝・うなぎ・ホウレンソウ・焼き海苔・モロヘイヤなど。
ビタミンB2とビタミンB6
ビタミンB2とB6は、どちらも肌のターンオーバーを促して、皮膚や粘膜を正常にするは働きあり。
肌の細胞を活性化するよ!
ビタミンB2が多く含まれているのは、豚のレバー・牛のレバー・鶏のレバー・魚肉ソーセージ・納豆・ずわいがに・たらこ・いわし・焼き海苔など。
ビタミンB6が多く含まれている食材はニンニク・豚のレバー・牛のレバー・鶏のレバー・ササミ・カツオ・マグロ・サンマ・サバ・アジ・生ハムなど。
ビタミンC
ビタミンCにはコラーゲンの生成を助ける働きあり。
抗酸化作用や肌のターンオーバーを促進する作用があって、新陳代謝には不可欠な栄養素。
ビタミンCが多く含まれている食材としては、ピーマン・ブロッコリー・カリフラワー・ケール・ゴーヤ・イチゴ・ゆず・アセロラジュース・パセリ・レモンなど。
ビタミンE
ビタミンEは、抗酸化作用や血行を促進する働きあり。
肌に栄養素を送る作用があって、「若返りのビタミン」って言われてるよ!
ビタミンEが多く含まれている食材として、アンコウの肝・赤ピーマン・イクラ・イワシ・タラコ・ウナギ・モロヘイヤ・しそ・大根の葉・カボチャなど。
毎日の食事から健康な肌を手に入れる!肌のターンオーバーを正常にするために取りたい栄養素と食材! まとめ
・細胞の合成や新陳代謝を活発化させて、皮膚や粘膜を健康に保つ働きがあり、肌のターンオーバーを促進するうえで最も重要な栄養成分の亜鉛
・皮膚や粘膜を正常にして、肌のターンオーバーを促進させるビタミンA
・肌のターンオーバーを促して、皮膚や粘膜を正常にするは働きがあり、肌の細胞を活性化させるビタミンB2とB6
・抗酸化作用や肌のターンオーバーを促進する作用があって、新陳代謝には不可欠なビタミンC
・抗酸化作用や血行を促進する働きがあり、肌に栄養素を送る作用があって、「若返りのビタミン」と言われるビタミンE
これらの栄養素が含まれる食材は、身近にあるものばかりでスーパーでも簡単に手に入るものがほとんど。
毎日の食事に少しずつ取り入れて、体の内側から肌のターンオーバーを助けて、健康な肌を手に入れましょう!
自分じゃ無理!、って時は美容皮膚科良いと思うけどね。
まあ、1度ぐらいは経験でいいとは思うよ。
自分にあったお肌のお手入れ方法とかも教えてもらえるしね。
まあ、美容皮膚科は緊急用、またはお金と時間に余裕がある時はいいんじゃないでしょうか。
それほどでもないわ、って時は、コツコツと毎日の食事から。
どうせ毎日食事するんだから、ついでにお肌のために良い食事を心掛けてみましょう!
お肌のお手入れって、お肌の調子悪いわ、って時だけじゃなくて、一生続くもんだからね。
それでは今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!
姉妹ブログのダイエットブログとアメリカ生活ブログも暇だったら見てね!
バンビのダイエット大全集(pinkbambi.com)
サラのアメリカ日記(sarahusa1.com)
コメント