女性の味方のプタセンタ!!! でも人によってはプラセンタは飲んじゃダメ!!! 美容に名高いプラセンタの副作用と危険性!!!

なんか理不尽な感じもするけどね。
どうして私は飲んじゃダメなの!?、みたいな。
でもまあ、仕方ない場合もあるよね、こればっかりは。
そう、皆が大好きプラセンタも、人によっては避けたほうがいい場合も。
美容に良いはずのものが、症状を悪化させる事があると本末転倒だからね。
プラセンタはまあ、大概の人には大丈夫な物だけど、気を付けつけるに越した事はないと思うよ。
そういう訳で今回は、 女性の味方のプタセンタ!!! でも人によってはプラセンタは飲んじゃダメ!!! 美容に名高いプラセンタの副作用と危険性!!!
もちろんプラセンタにも良い面が凄くあるから、プラセンタの選び方とかもちょくちょくこれから書いてくよ!
副作用!?
副作用みたいな「アレルギー反応」じゃないんだけど、プラセンタを摂取し始めると、ニキビが出来やすくなる、肌の調子が悪くなる、なんかの症状が出る事があるよ。
また人によってなんだけど、胸のハリや痛み、生理時の出血の増加、下痢や便秘など、一時的に不快な症状が起こる場合も。
これらは体が反応して順応するまでに生じる、一時的な反応だって考えられてるよ!
少し量を減らして様子を見るといいかも。
ただし!
ただし! ただし! ただし!
症状が悪化する場合や長期間続く場合には摂取を中止して、お医者さんに相談する!!!
妊娠中は大丈夫?
妊娠中の不快な症状を改善するために、プラセンタを摂取したい、って女性も多いみたいだけど、その場合にはお医者さんと相談する!
妊娠中の摂取については安全だといえるデータがないし、専門家やお医者さんの間でも意見が分かれている模様。
またこれまでプラセンタを摂取して問題がなかった場合でも、妊娠中は体がデリケートになっるから、何らかのアレルギー反応を引き起こす可能性もあり。
産まれてくる赤ちゃんのためには、リスクは避けましょう!
プラセンタ注射後の献血はNG
またプラセンタ注射を受けた人は献血は✖、って決められてるよ!
プラセンタ注射は医療でも認められてるもので、十分に安全性に関する処理を施されてるけど、その処理過程だと殺菌できないヤコブ病のウイルスがあるよ。
過去に実際に感染した例はないけど、可能性を100%否定で出来ないから、こういう決まりになってるよ。
つまり妊婦さんがプラセンタ注射を受けてると、赤ちゃんに何かあっても輸血出来ない事にもなるわけで。
こういうリスクは十分に考慮するほうがいいと思うよ。
美容に名高いプラセンタの副作用と危険性!!! まとめ

美容効果が高くて、副作用もほとんどないって言われるプラセンタだけど、プラセンタの原料そのもの
にアレルギーがある人、さらに妊娠中の女性など、体質や状況によっては十分に気をつける必要あり。
さらにはプラセンタの原料に問題がなくても、サプリメントに含まれる不純物や添加物の影響でかゆみや発疹、赤みが生じることも。
別に怖がらせる気はないんだけど、実際、プラセンタって副作用の心配ってそんなしなくていいというか。
でもまあ、何にでも100%安全なんてものはこの世にないわけで。
安全だって言われるプラセンタでも、まあ、場合によっては何かあるかもね、って言うのは心の隅にでもちょこっと置いといたほうがいいかも。
それでは今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!
姉妹ブログのダイエットブログとアメリカ生活ブログも暇だったら見てね!
コメント