ニキビ跡に、何時ものように毛穴パック使いたいんだけど……ニキビ跡ケアに毛穴パックはNG??? ニキビ跡の正しい毛穴パックの選び方!!!
ニキビができやすい人にとって、毛穴の詰まりを取り除くことができる毛穴パックはとても便利なアイテム。
私も毛穴パック大好き。
というか、パック自体が大好きなのですよ。
でもニキビ跡ケアとして、毛穴パックを使うことは正しい方法なの?
なんか躊躇するよね、ニキビ跡にパックって。
ニキビ前後ってなるべく顔触りたくないじゃん。
でも毛穴パックはしたい!!!
そういう訳で今回は、ニキビ跡に、何時ものように毛穴パック使いたいんだけど……ニキビ跡ケアに毛穴パックはNG??? ニキビ跡の正しい毛穴パックの選び方!!!
なんか安心感があるよね、毛穴パックというか、パックを定期的にしてお肌のお手入れしてるとw
ニキビ跡ケアに毛穴パックはNG???
洗顔だと取り切れない毛穴の奥の角栓や汚れを、毛穴パックはごっそり取り出すことが出来るよ!
だけどその分肌への負担は大きくて、ニキビ跡の残る傷ついた肌には不向き。
無理に角質を引き出しちゃうことで、毛穴は広がっちゃって、汚れが溜まりやすくなるだけじゃなくて、乾燥しやすくなったり、肌が傷ついて雑菌が繁殖しやすくなってしまう…….。
さらにダメージを修復しようと皮膚がさらに厚くなっちゃうと、ニキビ跡はどんどん治りにくくなってしまう……。
ニキビ跡の正しい毛穴パックの選び方!!!
ニキビ跡ケアをする時は、はがすタイプの毛穴パックの使用は避ける!!!
ニキビ跡ケアには保湿が何よりも重要だから、ついついシートタイプの毛穴パックを選びがちだけど、シートタイプの使用には注意が必要。
シートタイプは肌にぴったり張り付いて保湿してくれるけど、角質層は保湿し過ぎるともろくなる傾向が!
またシートと肌の間に雑菌が入り込んじゃって、さらに炎症や乾燥がひどくなることも!!!
ニキビ跡が気になるときは、クレイパックや炭酸パックなんかの肌に優しく刺激の弱い毛穴パックの使用がおすすめ!
ニキビ跡にはまずなにより保湿だけど、それ以外にも肌の回復効果や美白効果、肌のターンオーバーを促す効果のある成分が配合されている毛穴パックを選ぶことで、ニキビ跡はさらに改善されて行くよ!
さらに殺菌効果があるものを選べば、新しいニキビの発生も予防できるよ!
ビタミンや天然成分が配合されているもので、無添加で肌に優しい毛穴パックを使いましょう!
ちなみに炭酸は代謝をアップさせる効果があるので肌のターンオーバーを促すのにとても効果的!
ニキビ跡の正しい毛穴パックの選び方!!! まとめ
私の一番のおすすめはですね、クレイパックなのですよ。
ニキビに関してはですね、クレイパックですよ!
炭酸パックもいいんだけどね。
でもクレイパックって物によっては、パックした後の洗面所の後かたずけが大変だったりするものがあるからw
クレイって泥じゃん。
ほんと、洗面台に泥がとんじゃって掃除大変!!!、みたいなw
そんな感じで大惨事になることがあるからw
まあ、ほんと商品によるんだけどね。
だから安全路線で行きたいなら、炭酸パック。
でもね、ニキビにはほんと良いです、クレイパック。
パックした後の後片付けが苦にならない人はぜひ、クレイパックで!!!
それでは今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!
姉妹ブログのダイエットブログとアメリカ生活ブログも暇だったら見てね!
コメント