顔や体に使うだけじゃもったいない!!! 髪にだって使えるよ!!!美しい髪のためのヘアケア・ヘアオイルとしてアルガンオイルがおすすめな理由!!!
美容オイルを顔や体に使ってる、って人は結構見るんだけど、何故か髪に使ってる人を見ることは皆無。
私は髪には、ローズヒップオイル、キャロットシードオイル、ラズベリーシードオイル、そしてアルガンオイルなんかを使うことが多くて、そして好き♡
今回はヘアオイルとしておすすめな美容オイルの事を書いていきたいと思うけど、アルガンオイルが一番いいんじゃないかなあ、と思ってアルガンオイルの事。
いや、どれもいいんだよ。
ただ一番聞き覚えがあって、扱いやすくて、手に入りやすいかなあ、と思って。
そういう訳で今回は、顔や体に使うだけじゃもったいない!!! 髪にだって使えるよ!!! ヘアケア・ヘアオイルとしてアルガンオイルがおすすめな理由!!!
アルガンツリーの実から採取されるアルガンオイルは、昔からとても貴重なものとして、健康や美容のために使われてきたよ!
もちろん美髪効果もバッチリ!
アルガンオイルって何よ?
アルガンオイルはモロッコにある「アルガンツリー」っていう樹の実から抽出されたもの。
1キロの実から1リットルしか採れない凄い貴重なオイル。
モロッコでは昔から、火傷やニキビの治療薬として使用されてきたよ!
アルガンオイルには皮膚の修復作用や消炎作用があるんだって!
アルガンの実は「生命の実」って言われるくらい、珍重されてきたもの。
さらにアルガンオイルを妊娠線の予防に使う妊婦さんもいるみたいよ。
アルガンオイルに含まれる成分
アルガンオイルにはオレイン酸が含まれていて、生活習慣病を予防したり、紫外線の刺激から肌を保護する作用あり。
だからシミやそばかすを予防したい人にもうれしいオイルなんだよ!
またアルガンオイルにはビタミンEも豊富に含まれていて、オリーブオイルの2、3倍以上だって言われてる。
ビタミンEには抗酸化作用があることはよく知られてるよね。
エイジングケアとして有効活用したいものの1つ。
さらにアルガンオイルに含まれるサポニンっていう成分は、肌を柔らかくする役割あり。
肌の角質層にはセラミドっていう成分があって肌の水分をキープしてくれてるけど、このセラミドを構成するリノール酸も、アルガンオイルに含まれてるよ!
さらにさらに必須脂肪酸のひとつであるオメガ6も含まれてて、これらが肌を乾燥から守ってくれるよ!
アルガンオイルをヘアケアとして利用する方法
アルガンオイルは、顔や体なんかの乾燥が気になる所にはどこにでも使用可。
またヘアケアとして使うことで、髪の毛にもうれしい効果が期待できるよ!
ヘアケアに使用する場合は、シャンプーの前に使用するよ!
アルガンオイルを数滴頭皮にたらしてやさしくマッサージ。
こうすると頭皮の汚れが簡単に浮き上ってくるよ!
その後に普通にシャンプーするだけで、頭皮環境が改善されてヘアケア剤なんかが浸透しやすくなるよ!
またシャンプー後にヘアオイルとして使用する事も可。
この方法は髪のパサつきが気になる人に超おすすめ!
美しい髪のためのヘアケア・ヘアオイルとしてアルガンオイルがおすすめな理由!!! まとめ
私はシャンプーの前、アルガンオイル塗ってマッサージするじゃん。
そしたらタオルに髪くるんで20分ぐらい置いとく。
そしてシャンプー。
私はヘアケアとして使うことが多いんだけど、ヘアオイルとして使う時は濡れたままの髪に塗って使う。
そしてドライヤー。
乾いてる髪でも濡れてる髪でもどちらでいいらしいんだけどね。
私は乾いてる髪につけてドライヤーより、濡れてる髪につけてドライヤーのほうがいい。
乾いてる髪だとなんかつけすぎちゃうし、それにドライヤーで乾かしてもうまくいかないというか。
ベタベタするよね。
まあ、つけすぎてるだけだと思うw
塗れてる髪だとほんのちょっとでいきわたるというか。
乾かした後サラサラだよ!
アルガンオイルは、天然の植物由来のオイルだから安心して使えるし、髪の毛以外にも、全身どこにでも使用可能。
扱いやすいオイルだから、1本持ってたら便利だよ!
因みに私は美容オイルは、オーガニック、コールドプレスで未精製の物をいつも買うよ!
まあ、これは好みです。
まあ、精製されてるもののほうが、肌には優しいと思うよ。
精製されてる、っていうのは不純物が取り除かれてる、ってことだからね。
もう、これはほんとに好みです。
それでは今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!
ブログランキング参加してるよ!
姉妹ブログのダイエットブログとアメリカ生活ブログも暇だたら見てね!
コメント